佐賀大学とオプティム、医療画像診断支援AIの臨床研究を推進

NEWSAI,オプティム,佐賀大学,医療ICT,医療IT,画像診断,臨床研究

 

佐賀大学とオプティムは、医療画像診断支援AIの臨床研究を推進する取り組みを共同で開始すると発表した。AIプログラムを研究開発する企業に臨床研究の機会を提供し、エビデンス創出をサポートする。

オプティム製以外のAIプログラムに臨床研究の機会を提供

佐賀大学とオプティムは包括提携契約を結んでおり、様々な分野でIoTとAIを活用した新しいソリューションの研究開発を行なっている。医療分野では共同で「メディカル・イノベーション研究所」を設立し(既報)、眼科分野、救急分野での研究開発が進展中だ。またオプティムは自らAI構築を行うだけでなく、他社のAIも参入できる医療画像診断支援AI統合プラットフォーム「AMIAS」を展開しており(既報)、AIの研究開発が行いやすい環境を整えてきた。

今回、両者はその取り組みを臨床研究の分野にも進める。佐賀大学には、特定臨床研究の審査も可能な「認定倫理審査委員会」が設置されており、附属病院もある。侵襲性の高い医療技術に関する臨床研究が可能な体制が整備されている点に加え、オプティムのプラットフォームを活用すれば、比較的低コストに臨床研究の準備を行うことが可能だ。臨床研究を希望するメーカーは、メディカル・イノベーション研究所を通じ佐賀大学の認定倫理審査委員会に計画を提出し、認証されれば、同研究所のサポートを受けながら臨床研究ができることになる。

佐賀大学とオプティムはこの取り組みを通じ、医療画像診断支援AIの臨床研究を推進する。

 

関連記事