東京大学が世界最高レベルの頭部3DCGデータ開発、無償公開開始

NEWS3D,CG,医療,医療ICT,医療IT,東京大学,

2019年1月11日、東京大学医学部附属病院脳神経外科の研究グループは、ヒトの頭部の解剖学的構造を精巧に再現した3次元コンピューターグラフィックスモデルを開発したと発表した。同時にWebサイトを開設し、教育・研究用途限定で無償公開も開始している。

1,000以上のパーツを無償提供

開発したのは東京大学医学部附属病院脳神経外科の齊藤延人教授と金太一助教らの研究グループ。検体データを基礎とし、複数の教科書や医師の知見に基づき作成された健常成人(アジア人男性)の頭部解剖構造のポリゴンモデルで、脳神経外科医3名と3DCGモデラー4名が開発に携わり、延べ開発時間1,200時間以上をかけ作成した。作成した3DCGは1,000パーツ以上に及び(2019年1月11日時点)、今後も随時アップデートされる予定。

公開された3DCGデータベースのページ(https://brain-3dcg.org)

また、研究グループは同日、Webサイトを開設。作成したすべてのパーツを同サイトで無償ダウンロード可能とした。非商用でかつ研究もしくは教育用途であれば自由に使用できる。研究グループでは、これらの3DCGは、市販の解剖アプリ等にも既に活用されており、いくつもの研究機関で開発に利用されるなど、その拡張性は高く、さまざまな分野で活躍することが見込まれるとしている。

外部サイト:東京大学脳神経科 頭部3DCGデータベース

関連記事