AIメディカルサービス、NEDO事業に採択 「胃がん内視鏡画像読影支援AI」を構築へ

NEWSAI,NEDO,ベンチャー,内視鏡,医療ICT,医療IT,胃がん

内視鏡画像診断支援AIの研究開発を行なっているAIメディカルサービスは、2019年9月9日、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が公募した事業に採択され、医療機関の協力を得て「胃がん内視鏡画像読影支援AI」の開発を行うと発表した。

複数の国内医療機関から画像収集、教師データ作成

同社が採択された事業は「Connected Industries推進のための協調領域データ共有・AIシステム開発促進事業」。人工知能を用いた胃がん内視鏡画像読影支援システムの構築と海外遠隔診断への展開を提案し、採択された。検診の精度管理に必要であるものの、現場の医師にとって負担となっている胃がん内視鏡検診の2次読影※1をサポートすることを目的とし、複数の協力医療機関から内視鏡画像を収集、教師データを作成したうえで内視鏡画像読影支援システムの開発を行う。

今後は公益財団法人がん研究会、聖マリアンナ医科大学、日本医科大学を中心にデータ収集を行い、川崎市内および日本国内の医療施設との提携を拡大しデータ収集体制を構築。収集したデータをもとに2次読影用のAIを開発し、プロトタイプ開発を経て、実証実験、検証対象地域を国内外に拡大しつつ、サービス化の実現を目指すという。

※ 2次読影
2016年より従来胃部X線検査のみであった胃がん検診項目に内視鏡検査が加わっている。内視鏡検査の場合、精度管理体制構築のため専門医などによる撮影画像のダブルチェックがガイドラインにより推奨されている。各医療機関での診療に加えて、ダブルチェックを行うことは医師にとって負担だという声もあるという。

 

関連記事